andymori

久しぶりにブログを書くことにした。

 

そして、久しぶりにandymoriをしっかりきいた。

 

小山田壮平のライブには行ったことがあるんだけど、実は私がandymoriを知ったのは小学生のころで、スリーピース体制のそれを生で聞いたことはない。

 

私の両親は、もともとスペースシャワーTVという会社に勤めていて(スタイリストや映像制作をしていたらしい)詳しいことはわからないがとにかく、わたしが生まれるころにはすでに、音楽が常に身近に感じられる環境ができていた。

 

だからか、ある程度の音楽の趣味趣向は、親に似ている部分があるし、影響はモロに受けてる。

 

そして、私が小学生の頃

andymori1984 を初めてきいた。

 

初めてきいた瞬間や、初めてみた瞬間を私は結構大事にしている節があるようで、この曲に限らず、結構昔の記憶もすんなり出てくる。

父が スタイルカウンシル の the cost of loving を流してくれたあの夜も、学校を風邪で休み、アメリカンビューティをみたあの昼間も、結構覚えいたりする。もちろん、親に隠れて銀杏BOYZの歌詞を読んだ小5の夏は忘れない。

 

話は戻るが、私の母は私が帰宅するころ、いつもリビングでアコースティックギターを爪弾いて、この歌(1984)を歌っていた。

本物バージョンは、聴いたことがなくて 初めて聴いた時はなんとも言えない 本物感 を抱いた。

 

その時のドキドキを覚えている。

 

そのあと、紆余曲折あって高校生の頃、andymoriをちゃんと聴くようになった。

 

その時多分、好きだった人とandymoriの話をめっちゃした。

その人と、くるりスーパーカーの話もした。

andymori好きな人とならうまくいくと思ってたけど、意外にもうまくはいかなかったりした。

 

親のようにあったかく、

悲しいときや苦しい時、いつもそばにいてくれたバンド。

友達のように気楽で、

簡単で単調な歌詞がスーッと心に寄り添ってくれる。

 

やっぱりandymoriが一番好きだと思った。

 

悲しいことや嫌なことがあってもそばにいてくれる家族や友人達がいること

小さな地球の小さな日本で暮らしている私が感じる些細な出来事

"こんな儚い世界の中に信じた人がいる"

 

代弁してくれる人がいるありがたさ。

 

日常の風景に溶け込んで、そのまま私のなかに沁みて、分散して、ずっと残ってる。